
コンビニの中華まん美味しいですよね。
そんな美味しい中華まんがいつでも好きな時に食べれたら嬉しいのですが、食べたい時にお店に置いてなかったり、店内が凄く混んでいて中華まんが頼みにくい・・って場合もあって”いつでも好きな時に食べる”ができない時もありますよね。
こんな時コンビニの中華まんを蒸す前の袋ごと買う事ができれば便利なのに・・家で自分で作るから蒸す前の状態で売って欲しいなって思う事もあります。
実際コンビニでは蒸す前の袋の状態で中華まんを売ってくれるのでしょうか?
今現在も僕はコンビニで働いているのですが、よくお客さんから「中華まんを袋のままで欲しいのですが・・」って聞かれることがあるので、その時どうしているのかお話していきますね。
あと、もし袋のまま売ってくれるなら予約は必要なのかについてもお話していきますので参考になると嬉しいです!
コンビニの中華まんは蒸す前の状態でも買う事ができる?
コンビニの中華まん美味しいですよね。
ですが、いつでも好きな時に食べれた嬉しいのにコンビニって食べたい中華まんが置いてない事も多いですよね。せっかく置いてあっても「今入れたところでまだ準備中なので売れないです」なんて言われたことも多いのではないでしょうか。
そんな時蒸す前の袋のままでいいから売ってくれれば家でいつでも好きな時に食べれて助かりますよね。子供さんもお菓子代わりになって喜んでくれるでしょうし^^
あなたも中華まんを買う事ができて、お店側も袋のままなら蒸す作業をしなくてよくなるので、お互い嬉しい話だと思いますが実際コンビニは蒸す前の状態で中華まんを売ってくれるのでしょうか?
これはお互い嬉しい話のはずなのですが、基本的には蒸す前の状態では売れない決まりになっているみたいです。本部マニュアルでは基本的には揚げ物や中華まんは調理してからの販売になっているようですね(*_*;
基本的にはコンビニに置いている中華まん蒸し器で作るようになっているのと、食品表示法に準じる表示がない場合が多い・・など衛生面の問題で販売できないきまりになっているみたいですね。
単純に少しでも美味しく食べてもらうために・・というのもあるみたいですが。
ですが、本部からのマニュアル的には”売れない”だけで、実際は蒸す前の状態で売ってくれるコンビニ店舗もあります。僕が働いていたお店でも売っているお店ありましたよ!
もし袋ごと売ってくれるお店なら総菜コーナーの下に並べてくれている場合が多いかと思います。もし並べてくれているお店ならそのまま袋ごとレジに持って行くだけで買えますし、総菜コーナーになくても店員さんに「中華まんを袋ごと買いたいのですが」って一言頼めば、バッグにあるウォークイン(冷蔵庫)から取ってきてくれますよ^^
販売しているお店なら袋ごと買ってくれるお客さんは大歓迎なので喜んでくれるかと思います笑。中華まんを袋ごと販売しているのがわかるようにポップを作ってくれているお店もありますよね笑
基本的には売る事ができないので徹底しているお店も多いかもしれませんが、僕の近所だけで2店舗は蒸す前の状態で売ってくれたので、少し聞きにくいかもしれませんが恥ずかしがらずに「中華まんを袋のまま買いたいのですが」って頼んでみて下さいね^^
コンビニの中華まんは何個から買う事ができる?
ちなにみ売ってくれるお店の場合はさっきから何度か言ってしまってますが中華まんを袋ごとでしか買えない場合が多いです。
コンビニの中華まんは1袋4個入りが多いので、買う場合は最低でも4個からになるかと思います。4個入りなのでもちろん肉まんが4つとかあんまんが4つなど同じ種類だけで4つになりますね。
あんまんが2個とカレーマンが2個とかは基本的にはできないお店がほとんどだと思います。
もしかしたら蒸す前の状態で何個からでも販売可能ってお店もあるかもしれませんが(^^;
コンビニの中華まんは予約が必要?
実はコンビニの中華まんは店員さんに予約を頼めば用意してくれる場合が多いです!
絶対に予約が必要・・という訳ではないですが、もしかしたら肉まんだけ在庫がなかったり、欲しい中華まんの在庫がない場合もあるので、予約で買うのが一番確実でおすすめです。
もちろん予約なしでいきなりお店に行って「中華まんで肉まん一袋ください」とかでも問題はないので無理して予約しなくても大丈夫ですよ^^
ただ、お店側も予約してくれた方が発注しやすいので、今回は予約にしといてやるか!ってぐらい余裕があれば予約してあげると店長とか喜ぶと思います!
まとめ
コンビニの中華まんは美味しいので家でいつでも好きな時に食べたいですよね。
家で好きな時に食べるために中華まんを蒸す前の状態売ってくれれば助かりますが、基本的には袋での販売はできない決まりみたいです。
ですが、決まりなだけで実際は袋ごと販売しているお店もありますし、僕の働いていたお店や近所でも販売してくれるお店もあったので、是非一度店員さんに袋のままで買いたい事を伝えてみて下さいね^^
注意する事は蒸す前の状態での販売は1袋4個入りの中華まんを買う事になるので、最低でも4個からしか買う事ができないので気をつけて下さいね。
蒸す前の状態で中華まん買えるといいですね^^