
セブンイレブンの700円くじで応募券を貰える事がありますよね。
この応募券なんですが貰った時に店員から「応募券になります!集めて応募してくださいね!」みたいに言われ、なんとなく「何かに応募できる」って事はわかりますが、どこで応募すればいいのかとか使い道に悩みますよね。
なので、応募券の「使い道」とか応募した後の応募券は「残しておいた方がいいのか」とかこの辺りを解説できればなと思います。
応募券=ハズレと思っている人も多くすぐに捨てちゃう人も多いのですが、応募券は700円くじの景品が当たるよりももっといい物を貰えるかもしれないチャンス!
ちゃんと応募券を残したあなたがしっかり応募できるようにお伝えできればなと思います。
セブンイレブンの700円くじの応募券って何に使うの?
セブンイレブンの700円くじの応募券は豪華な景品が当たるチャンス!
そんな応募券の使い道について簡単に解説できればなと思います。
■応募券って何に使うの?
まず応募券は当たり前ですが集めると抽選に参加できる券になります。
景品はいくつかあるので、あなたの欲しい景品コースに応募すれば抽選に参加できます!
コースによって応募券の必要枚数が変わるので、豪華な景品程「応募券が多く必要」だったり「景品が当たる確率」も低くなります。
景品の内容はセブンイレブンフェアの度に変わるので、公式サイトのこちらを見てもらえれば何が貰えるのかすぐにわかりますよ^^
2018年の10月はGLAYとコラボなのでラインナップにGLAYの景品が入ってますね。
GLAY×セブンイレブンフェアが大型コラボ!わかりやすく解説します!
■応募券は捨てていいの?
応募した後の応募券はもう使い道がなさそうで捨てる人も多いのですが捨てないで保管しておいた方がいいです。
公式サイトを見てみると、もしかしたら必要になる場合もあるみたいなので、キャンペーンが終わるまでちゃんと残しておきたいですね。
せっかく当選したのに景品が貰えない・・という事も最悪あり得るかもしれないので絶対残しましょうね!
心配でしたらこちらの公式サイトをチェックしておくといいですよー
■応募券が当たる確率は!?
今回だとセブンイレブンフェアとのコラボはGLAYなので、GLAYファンからすれば応募券を貰う方が嬉しいって人も多いですよね。
僕はセブンイレブンで働いているので「応募券が当たる確率」をだいたいになりますが、「これぐらいの確率で応募券が当たる」予想のお話をできればなと思います!
その確率が約4~6割で応募券が当たります。体感ですが丁度半分ぐらいで、700円くじを引く時期によって4割になったり6割になったりする印象ですね。
セブンイレブンの700円くじフェアは開始直後に「当たり券」が多くフェアの最後らへんは「応募券」が気持ち多く入っています。これはお店によって少し変わる場合があるかもしれませんが、ほとんどのお店はこんかんじだと思います。
なので応募券の確率を少しでも上げて、多く欲しい場合は700円フェアの「終わり頃」か「真ん中以降」で行くほうがいいですね。少なくても開始直後は当たりの確率がかなり高いので応募券目当ての場合はおすすめしないです。
もちろん最初らへんに引いても「10枚中8枚応募券」の人もいれば「10枚中8枚が当たり券」の人もいるのであくまで気持ち「当たりやすい時期がある」ぐらいと思ってくださいね。
ちなみに応募券の抽選で景品が当たる確率は今回だと「総計10,110名」なのでかなり渋いです・・流石にこればっかりは全力で祈るしかないですね( ;∀;)
セブンイレブンの700円くじの応募方法は?
応募券の使い道が分かったところで次は肝心の応募券を使った「抽選の参加方法」をお伝えしていこうと思います!
応募券のキャンペーンに参加するには、まず公式サイトに行き登録する必要があります。ちょっとめんどくさいかもしれませんが登録自体はすぐ終わるのでして下さいね(^^)/
もちろん登録の為のお金もいらないので安心して下さい。登録が終われば応募券に書かれている「14桁のシリアルナンバー」を入力すれば応募完了です。
登録作業が少し嫌だと思いますが、かなり簡単なので是非登録して応募もして、欲しい景品を当てに行きましょう!
まとめ
セブンイレブンフェアの応募券の使い道は欲しい景品に抽選で応募するものなので、是非あなたが欲しい景品のコースに応募してくださいね!今回だとGLAYとコラボをしているので、景品もかなり豪華になります。
応募方法は公式サイトで登録して応募券に書かれている「14桁のシリアルナンバー」を入力だけなので簡単です。
応募した後の応募券はもう使い道がなさそうですが、もしかしたら必要になる場合もあるのでキャンペーンが終わるまで保管しておく方がいいですね。
あなたに欲しい景品が当たるように祈ってます( `ー´)ノ
よければこちらも見てみて下さいね!
GLAY×セブンイレブンフェアが大型コラボ!わかりやすく解説します!