コンビニ

セブンイレブンアプリの登録方法!インストール先も紹介します!

セブンイレブンのアプリが登場しましたね。

登録するとゲーム感覚で集めれるバッジでキャンペーンに参加できて、割引券や無料券がもらえる事もあるので是非登録してみてくださいね^^

今回はセブンイレブンアプリの登録の手順を詳しく紹介できればなと思います!

アプリのダウンロードさえできれば5分もかからないぐらいで登録できるので、滅多にセブンイレブンに行かない人もアプリ取ってみて下さいね!

アプリのインストール先も「iPhoneの方」「アンドロイドの方」両方でありますので、とりあえず登録だけ完了させたい!って場合は参考になるかなと思います^^

スポンサーリンク
  

セブンイレブンアプリの登録方法を紹介!

セブンイレブンのアプリはインストールするだけでなく登録が必要になるので、手を出しづらい部分もありますよね(^^;

ですが、セブンイレブンアプリのメインともいえるバッジ集めを楽しむためなら登録の時に必要な入力も「メールアドレスのみ」と言えるぐらい他の入力は一瞬で終わります。

結論から言うとメールアドレス以外は全部選択制なので1分もあれば終わります笑

長くなりましたが会員登録の手順を紹介していきますね!

■セブンイレブンアプリ会員登録方法!

①:アプリをインストール!
→(インストール先は後で紹介しますね)

②:最初に「ログインorはじめての方(会員登録)」の画面になるので「はじめての方はこちら!会員登録して利用開始」を選択!
→もし「7id」を既に持っている場合は会員ログインを選択すればOKです!

③:次の画面で「メールアドレスで会員登録」を選択!
→TwitterやヤフーIDなどでも登録できるのでお好きな方法でどうぞ!

④:7IDの入力の画面になるので、あなたが使いたい7ID(メールアドレス)を入力!確認用も同じ7ID(メールアドレス)を入力でOKです。
→ここが終わればもうすぐで完了!!

スポンサーリンク

⑤:次に利用規約の確認画面になるので、問題なければ「次へ」を選択!

⑥:「好きなパスワード」「お住いの都道府県」「誕生日」「性別」をそれぞれ入力!
→ラストスパートです!

⑦:「7id」「お住まいの都道府県」「生年月日」「性別」の確認画面になるので、間違いなければ「登録する」をタッチ!

⑧:完了するとこんな画面になります!

・バッジの獲得の画面(最初にこの画面)

・メインメニューの画面(次にこの画面)

以上でセブンイレブンアプリの登録完了です!お疲れ様です!

これでバッジ集めを楽しんだり割引券や無料券を貰えますね^^

セブンイレブンアプリは他にも便利な機能がありますのでよければ見てみて下さいね!

セブンイレブンアプリのできることは?使い方や便利な部分を紹介!

あとは、少しややこしいバッジについても詳しく解説しますので、こちら良ければ見てみて下さいね!

セブンイレブンアプリのバッジが意味不明!?使い方を解説します!

セブンイレブンアプリをiPhoneでインストール!

iPhone版でのセブンイレブンアプリのインストール先になります!

セブンイレブンアプリ

セブンイレブンアプリをアンドロイドでインストール!

アンドロイド版でのセブンイレブンアプリのインストール先になります!

セブンイレブンアプリ

まとめ

セブンイレブンアプリは便利なんですけど、最初の登録する手間が辛いですよね(^^;

ですが、アプリのインストールさえしてしまえば登録の時に面倒なことは「メールアドレスを用意」ぐらいで後はすんなり登録できます^^

登録できればセブンイレブンアプリのメインとも言えるバッジ集めが楽しめるので是非登録した後はバッジを集めて割引券や無料券を貰ってくださいね!

バッジ集めについてはまた別で詳しくお話ていきますのでよければ見てみて下さいね^^

スポンサーリンク