
2月3日で節分の日になりましたね。
この日は恵方巻きを食べる家庭も多いのではないでしょうか?^^
僕も早速セブンイレブンの恵方巻きを食べてみたので、今回はその感想のお話しをしていこうかなと思います。
ちなみに食べた恵方巻きは2種類ありまして
・「海の幸恵方巻き」
・「八品目の恵方巻きミニ」
の感想になります。
この記事はおそらく全部読んでも2分ぐらいなので是非最後まで見ていって下さいね。
Contents
セブンイレブンの「海の幸恵方巻き」を食べてみた感想!

■海の幸恵方巻きの具材!
まずは海の幸恵方巻きの具材から!
【具材】
・サーモントラウト
・カニ
・いくら
・きゅうり
・伊達巻
と、こんなかんじで名前の通り海鮮系がメインになってます!
しかも海鮮の中でも人気な物が多いので誰でも美味しく食べやすいかなと思います。
■海の幸恵方巻きの金額は?
税込みで598円になります。
金額だけ見ると正直結構高いです(^^;
結構な金額なので僕も買うのをためらいましたが、セブンイレブンで並んでいる恵方巻きの中で一番美味しそうだったので、我慢できず買ってしまいましたね笑
■海の幸恵方巻きを食べてみた感想!

ここから本題ですね!
味からお話しするとやっぱり中に入っている具材が海鮮系がメインなのでかなり美味しいです。
しかも金額が結構するだけあって中身の海鮮系は想像よりかなりずっしり入ってました。
それもあって満足度はかなり高くいいかんじ、という感想になります。
ちなみに味の主張が強かったのは「サーモン」と「いくら」がいいかんじに強かったです。
個人的にこの二つが特に好物なので、ピンポイントに好きな物が主張強かったのも嬉しいポイントでした。
もちろんその他の具材もちゃんとわかるぐらいには味がしっかりしていたので、どの素材も楽しめる内容かなと思いますね。
セブンイレブンの食べ物はどれも美味しいですが、やはり恵方巻きもかなりの美味しさで期待を裏切られなかったです^^
■海の幸恵方巻きの大きさ!
大きさとしては
・長さ8.5×横4.7cm
なのですが、さっき載せた画像でなんとなくイメージできますでしょうか・・?
感想としては大きすぎないけど、中身がずっしり入っていると言うのものもあり、20代後半の僕でもそれなりに満足な量でした。
ただ、成人男性の晩御飯としては少し物足りないと思うので、セブンイレブンで言うなら「揚げ鶏」や「ななチキ」など揚げ物系があと1つか2つぐらいあると満足できそうだなと思いました。
セブンイレブンの「八品目の恵方巻きミニ」を食べてみた感想!

次は「八品目の恵方巻きミニ」についての感想です!
■八品目の恵方巻きミニの具材!
中身が
【具材】
・厚焼き玉子 ・きゅうり
・おぼろ ・穴子
・かんぴょう煮 ・酢蓮根
・椎茸煮 ・高野豆腐
こんなかんじで名前の通り8品の具材が入っています。
何となく想像できそうですがシンプルでオーソドックスな恵方巻きになってますね。
■八品目の恵方巻きミニの金額は?
税込みで298円になります。
セブンイレブンの恵方巻きでは一番安い金額でお手軽な金額ですね。
金額がお手軽な事もあり、僕の働いているセブンイレブンでは結構早い段階で売り切れる、という人気っぷりも発揮しています。
店長はあまり多めに発注していなかった・・とは言ってましたが、それでも売り切れるぐらいなので、この金額の恵方巻きと言うのは「一人暮らしの人達」から特にかなり人気があるのかなという印象も出てきました。
シンプルな恵方巻きだから人気なだけかもしれませんが苦笑
■八品目の恵方巻きミニを食べてみた感想!

ここから本題ですね!
僕の食べてみた感想ですがやっぱりシンプルな具材の恵方巻きなだけあって、よくも悪くも普通の美味しい恵方巻きと、という感想になります。
特に「この具材の主張が強い!」とかそういったものはなかったのですが、一つ一つの具材のバランスがよく食べやすい恵方巻きだなと思いました。
味はもちろんセブンイレブンの恵方巻きなので十分美味しかったですよ^^
ただ、この恵方巻きのデメリットをあげると「でんぷ」でしたっけ?
ピンク色の甘じょっぱいつぶつぶのあれです。
あれがどうしても子供の頃から苦手でして、これの味がちょっと強かったのが少しマイナスポイントではありました(^^;
それでも苦手な「でんぷ」が少し主張しながらでも美味しいと思えたので、でんぷが好きな人なら更に満足度も高くなるかなと思います。
少しマイナスポイントも話しましたが十分美味しい恵方巻きなのは間違いないですよ!
■八品目の恵方巻きミニの大きさは?
大きさは
・長さ8.5×横4.5cm
先ほど紹介した海の幸恵方巻きとほぼ同じ大きさですね。
大きすぎでも小さすぎでもなく程よい大きさだと思います。
名前が「八品目の恵方巻き”ミニ”」となってますが全然ミニってかんじではないですw
僕の場合は一度に恵方巻きを二つ食べたので、流石に一度に二つ食べると結構お腹いっぱいになります。
正直僕はどちらかと言うと小食なので、もし大食いの人なら「恵方巻き二つ+揚げ物系二つ」とかそれぐらいでも食べれそうな量なんじゃないかな?とも思います。
小食でも大食いでもない人なら「恵方巻き二つ+揚げ物」か「恵方巻き一つ+揚げ物二つ」とかが腹八分目ぐらいになりそうかな?
※食の満足度は個人差が大きいのであくまで参考程度・・・ぐらいでお願いします
まとめ
セブンイレブンの恵方巻きは少し金額が高いですが、それに見合った美味しさはあると思います。
金額の割にサイズが小さい・・という印象も強いかと思いますし、実際僕もそんな印象でしたが食べてみると中身がずっしり入っていて満足度はかなり高かったです。
今回は「海の幸恵方巻き」と「八品目の恵方巻きミニ」この2種類を食べましたがどちらもいいかんじですよ^^
一人暮らしの人にはお手軽に買う事ができてるのがでかいメリットですし、サイズが少し小ぶりなので女性や子供さんにおすすめできるいい大きさだなと思いました。
食べて損しないはずなので是非一度セブンイレブンの恵方巻き食べてみて下さいね( `ー´)ノ