コンビニ

セブンイレブンで揚げ物の無料券が貰えるキャンペーン開催!期間は?

セブンイレブンで揚げ物の無料券がもらえるキャンペーンが始まりましたね!

今回のキャンペーンは無料券を貰うための条件が割と緩めかなと思うので、無理なく達成できそうな人は是非参加してほしいです^^

・揚げ物の無料券を貰うための条件は?

・無料券はどの揚げ物が貰えるの?

・揚げ物の無料券がもらえるキャンペーンの開催期間は?

・店員の僕が思う今回のキャンペーンで気を付けたいこと!

この辺りを詳しくお話していきますので、よければ見ていってくださいね。

スポンサーリンク
  

セブンイレブンの揚げ物が無料で貰えるキャンペーン開催!条件は?

セブンイレブンの揚げ物が貰えるキャンペーンが始まりましたね!

少し条件がありますが普段のキャンペーンと比べると少し優しい条件だと思うので、無理なく達成できそうな方は是非この機会に揚げ物の無料券貰ってくださいね。

揚げ物が貰える条件は?

対象の商品を含む税込みで300円以上の買いものをすると揚げ物の無料券がもらえます!

重要なのは「対象の商品を含む税込み300円以上の買い物」ですね。

これのおかげで今回は無理せず無料券を貰える方も多いんじゃないかなと思ってます。

セブンイレブンの揚げ物を貰うための対象商品と貰うことができる揚げ物は?

無料券を貰うための対象の商品は?

無料券を貰うための対象の商品は全部で4種類あります。

・麦とホップの350ml
→金額は税込みで143円

・麦とホップの500ml
→金額は税込みで201円

・黒ラベルの350ml
→金額は税込みで221円

・黒ラベルの500ml
→金額は税込みで286円

以上になります。

今回のキャンペーンで重要なのは先ほども言った通り「対象の商品を含む税込み300円以上の買い物をすると無料券がもらえる」になります。

ようするに無理して対象の商品だけで税込み300円以上の買い物をしなくても

・「対象の商品+あなたの買いたいもの=税込み300円以上」

このようになれば揚げ物の無料券を貰うことができます。

よくある対象の商品のみで条件を達成すると貰える無料券と違い、選択肢が増えて嬉しいキャンペーンかなと思ってます^^

デメリットと言えば無料券を貰うための対象商品がお酒なので、お酒を飲めない人やまだ未成年の人は参加できないので、そこだけ残念ですね・・。

ちなみに僕はお酒があまり好きじゃないので残念ですが今回のキャンペーンは見送るつもりです(*_*;

無料券で貰える揚げ物は?

今回の無料券は揚げ物2種類のどちらかと交換ですることができます。

①:ビッグアメリカンドッグ
→金額は税込み108円

②:燻製あらびきフランク
→金額は税込み108円

今回のキャンペーンではこの2種類が無料で貰えるキャンペーンなので、お好きなほうを選んでくださいね。

どちらも無難な揚げ物で嬉しい人も多いかなと思います( `ー´)ノ

セブンイレブンの揚げ物無料キャンペーンの開催期間と気を付けたいポイント!

揚げ物無料券がもらえるキャンペーンの開催期間は?

【実施期間】
・2019年3月1日(金)~3月7日(木)

スポンサーリンク

【無料券の引換期間】
・2019年3月1日(金)~3月14日(木)

無料券を貰える期間は3月7日(木)までですが、無料券の引換期間は3月14日(木)までと1週間長いです!

1週間長いので揚げ物と交換するのは少しだけ余裕をもって交換に行けますね^^

セブンイレブン店員が思う気を付けたいポイント!

最後に今回のキャンペーンで僕が思う気を付けたいポイントを紹介していきたいと思います!

①:お酒なので未成年の人は買うことができない!
今回のキャンペーンは対象のビール含む300円以上の買い物をすると揚げ物の無料券がもらえるので、お酒を買うことができない未成年の方は残念ですがキャンペーンに参加することができないです。

②:1回の買い物で貰える無料券は1枚!
今回のキャンペーンの内容は「対象の商品を含む300円以上の買いものをすると揚げ物の無料券がもらえる」になりますが、一度の会計で貰える無料券は1枚までです。

例えば一度に対象の商品を含む税込み600円以上も買い物をしても1枚しか無料券はもらえないです。

③:黒ラベルの6缶パックも無料券がもらえる対象!
黒ラベルの6缶パックの購入でも無料券を貰うことができます。
ですが、6缶パックで金額は税込み1000円を超える買い物になりますが、先ほど言った通り一度の買い物で貰える無料券は1枚なので気を付けてくださいね。

④:無料券は購入時のレシートに付いてくる!
無料券は条件を達成した時のレシートに付いてきます。
普段レシートを貰ってすぐに捨てている方は注意が必要かなと思います!

あと、ちゃんと条件を達成するための条件内容を知っておかないと、店員は無料券を貰うためにわざとレシートを渡さない人も少なからずいます。
なので今回だけでなく普段から無料券を貰うための条件は確認しておいたほうがいいかなと思います!

無料券のついたレシート貰いましょう!

まとめ

セブンイレブンで揚げ物が無料で貰えるキャンペーンが始まり嬉しいですね。

揚げ物の無料券を貰うための条件は

・「対象の商品を含む税込みで300円以上の買いものをする」

になります。

「含む」と書かれているのが重要かなと思ってます。

含むなので対象の商品だけで合計300円以上の買い物をしなくても、対象の商品が入っていればOKということですね。

今回は対象の商品自体の金額も結構な値段なので、お酒が好きな人からするとかなり緩い条件で揚げ物の無料券がもらえるかなと思います。

気を付けたいのは「一度の買い物で貰える無料券は1枚」なので一度に無理してたくさん買わないように気を付けましょう!

複数枚無料券が欲しい方は、欲しい無料券の枚数に合わせて1回1回レジで精算してもらいましょう!

今回のキャンペーンで揚げ物の無料券を貰って是非楽しんでいってくださいね^^

ちなみに揚げ物はやっぱり揚げたてが一番おいしいですよね。

セブンイレブンで揚げ物の揚げたてを狙うポイントをこちらで紹介してますのでよければ見ていってくださいね!

コンビニの揚げ物で揚げたてが食べれるおすすめの時間帯!最近はどこを歩いていてもコンビニを見かけたりしますよね。 最近だと数百メートルで2つコンビニが並んでるなんて事も結構ありますよね笑...
スポンサーリンク