年間行事

成人式後の同窓会に行くか迷う場合どうする?楽しい事と金額の相場!

成人式は子供の頃共に過ごした仲間と
久しぶりの再会があるかもしれないし
楽しみの人も多いのではないでしょうか。

久しぶりの再会がなくても20歳になり
大人になった証しでもある成人式は
家族や友人と祝えて凄くいいことです^^

成人式と言えば同窓会のお誘いがあった人も
いるのではないでしょうか?

成人式には出るつもりだけど今となっては
連絡も取っていない昔の友達と高いお金を
出してまで行くかは迷いますよね。

記念の祝いなら仲のいい友達や家族とで
十分…でもせっかくの記念だし行っておいた方が
いいという人も結構いるかと思います。

今回は同窓会に行く場合のメリットやデメリット
なんかを私の経験談でお話して同窓会に参加するか
決める手助けになればと思います。

スポンサーリンク
  

成人式の後の同窓会に行くか迷う場合はどうする?

まず私が思うのは無理してまで行く必要は
ないかなと思います

成人式は男性ならスーツで女性なら振袖で普段なかなか
着る事のない服を着れるし、記念だと思って行って
みてもいいんじゃないかと思います。

ですが同窓会と言うのはやろうと思えばいつでも
できますし今迷うぐらいなら今回は成人式だけ
参加して同窓会というかお酒を飲みに行ったりは
仲のいい友達と好きなタイミングで十分だとは
思いますね。

私自身特別会いたい人がいたわけではないので
小さい頃から仲の良かった友達と成人式の後
ご飯に行きました
^^

成人式の後ボーリングに行きご飯に行きお酒を
飲んでカラオケ!

ほんと満喫できてとても楽しい1日でした。

同窓会に行かなかった事を後悔もしていませんし
今でもほんとに充実した1日だったと思います^^

ですが同窓会に行けば今は連絡を取らなくなった
昔の友人とまた連絡を取り合える仲になるかも
しれませんし、昔は全然気にしたことのなかった人が
大人になった今なら実はかなり気の合う人になって
いるかもしれませんので行ってみると案外自分が
思っていたより楽しくていい事があるかもしれません。

同窓会は義務ではありませんし無理してまで行く必要は
ないかと思いますが、もし行くのがイヤという訳でも
なく「行っても楽しいかわからないしなー」ぐらいの
かんじでしたら行ってみるのも全然ありだと思いますよ^^

成人式の後の同窓会は予想外の楽しい事もある!

小さい頃の友達との同窓会は案外予想外の
楽しい事もあったりします。

集まってみるとみんな大人になっているので
昔はいじめられていた子が誰よりも酒豪になっていて
いきなり日本酒なんかを一気飲みしだすかも
しれません。

クラスのマドンナだった女の子が突然結婚する事を発表
しだしてみんな凄く驚いたり。

昔の付き合いなんて案外誰も考えてなくて
みんながどんな風に大人になったか見に来ていて
こういう変化を楽しむ場所でもあります

スポンサーリンク

みんな大人になりいい意味で落ち着いてもいますし
案外楽しい物でもあると思いますよ
^^

昔は一部の人としか話をしなかったけど
同窓会に行きはじめて話をする友達が
できたとか。

当時は正直さえない人がすっごいイケメンとか
美人になっているとか、そういうみんな変化を
見るのはほんと楽しいと思います

私は仲のいい人とこれからも仲良くしたい性格だったので
行かなくても後悔などはありませんが、もし迷うよう
でしたらこういう楽しい事もあるので考え直して
みるのもありだと思います^^

成人式の後の同窓会の金額の相場!

これで無理してまで行く必要はないのと
行けば楽しい事も意外とある事も伝わり
ましたでしょうか?^^

あと迷うポイントは金額ですね。

特に女性だと成人式の段階で結構な金額に
なっているので、同窓会に行くのが悩むぐらいなら
結構な金額を出してまで行くかは決断に困る
ポイントではありますよね^^;

男性も成人式だけではなくその後も使える
スーツを買うので結構な金額ですよね。

ちなみに成人式の後の同窓会の相場は
だいたい5000円ぐらいになります

やはりお酒を飲む人も多いので少し高めです。

もちろん場所にもよりますし恩師を呼ぶことも
あるのでそうなれば実際の料金+恩師の分を
みんなで割り勘で出す場合が多いのでもう少し
金額は増えるかもしれません。

もう社会人ならともかくまだ学生の人も多いので
やはりこんなに大金を出してまで行くかは迷いますよね。

ですが、もし記念で参加したいとか久しぶりに
話してみたい人がいる場合などは行くべきかなと
思います。

こういう機会はなかなかありませんしね^^

先ほども言いましたが無理してまで行く必要は
もちろんないですが、もし行くか迷う原因が
金額だけでしたら行くべきです

まとめ

いかがでしたでしょうか?

成人式には出るつもりでも同窓会まで行くかは
迷いますよね^^;

同窓会は義務ではありませんし、嫌な思いをしてまで
行く必要はないです。

仲のいい人と好きなタイミングでご飯に
行ければ十分ですしね^^

ですが、イヤな思いとかそんなのではなく
「行っても楽しくなさそうだしなー」
ぐらいでしたら行くべきだと思います。

昔の友達がどんな風に大人になったか見るだけでも
十分楽しめると思います^^

あとは行くか迷うポイントが金額が高くて
迷ってるようでしたら絶対行くべきです!

みなさんの決断の参考に少しでもなっていれば
嬉しいです^^

よければこちらも参考にして下さい^^
今年の成人式はいつ?早生まれの場合はいつ?お酒は呑める?

スポンサーリンク