もうすぐ成人式を迎える人も多いので
ないでしょうか?
しかし1月に成人式があるのを知っている
人は多いかと思いますが、何日にあるのか
まではいまいちはっきりしていない人も
多いと思います。
また成人式が行われる日も大事ですが
早生まれの場合などはまた難しいですよね。
今年度で20歳になる場合、成人式の日の段階だと
19歳だけど参加していいのか?
それとも成人式なんだし20歳になってから
成人式に行くべきなのか?
どっちになるのか早生まれだと
ややこしいですよね^^;
また成人式の後には同窓会など祝い事で
お酒を呑む場合もありますが未成年だけど
成人式の日に呑んで大丈夫なのか?
これもどっちかわかりにくいですよね。
今回はこのあたりについて詳しく
お伝えできればなと思います。
今年の成人式はいつになる?
まずは成人式の日ですが基本的には
毎年1月の第二月曜日に行われます。
2018年ですと1月8日になります。
この時の成人式に参加することができるのは
1997年4月2日~1998年4月1日生まれの人が
対象になります。
基本的にはこの日に成人式が行われるのですが
一部例外もあります。
成人式が行われる日は各自治体によって差がある
場合もありますので、年始の帰省のタイミングで
行う事もあります。
また先ほどの1997年4月2日~19984月1日などは
学年方式と言いまして同じ学年を過ごした人たちと
成人式を迎えるのが一般的です。
これとは別で満年齢でやる成人式を行う場合も
あります。
これは成人している人(20歳)を集めての
成人式になります。
学年方式ですと知っている人も多くて声を
かけやすいですが、満年齢ですと1つ下の学年
と成人式を迎える可能性があるので知り合いが
少ないのが欠点ですね^^;
ほとんどが学年方式で1月の第二月曜日に成人式
ですが地域によっては違う場合もありますので
しっかり確認をしておきましょう。
基本的に成人式を迎える少し前の11月か12月に
成人式の案内が届くのでこれをしっかり確認して、
それでも不安でしたらお住まいの市・区役所へ
相談に行くのがいいですね^^
成人式で早生まれの場合はいつ行くことになる?
成人式が行われる日はわかりましたが
早生まれの場合成人式の日になっても
19歳の人ももちろんいますよね。
この場合一つ下の学年と成人式をすることに
なるのか心配になりますよね。
みんな20歳なのに19歳が混じる事に
違和感がある人もいるかと思います。
ですが早生まれの場合は20歳になる年に
成人式を迎えるのが一般的ですので、
もし成人式の日に19歳でも成人式を迎える
事になります。
ちょっとややこしくなりましたが
小学校や中学校の頃共に過ごした学年で
成人式を迎えますね^^
2018年の成人式ですと1月8日になります。
この場合
1997年4月2日~1998年4月1日生まれの人が
対象になります。
ですので自分だけ下の学年と成人式を迎える
とかは基本的にはないので安心して下さいね^^
一部地域によって例外がありますが
この場合はお住まいの市・区役所へ
相談へ行くのをおすすめします。
成人式で早生まれの人はお酒を呑むことはできるの?
成人式の日にはその後昔の友達と同窓会などで
お酒を呑む可能性も十分ありますね。
同窓会に行かないとしても昔からの仲のいい
友達や家族と成人式の記念としてお酒を呑む
場合もあります。
この場合20歳になっていれば問題ないのですが
19歳の場合どうなるのか疑問ですよね。
「成人式を迎えたんだからもう大人でお酒も
呑んで大丈夫でしょ!」
とか
「いくら成人式を迎えたからといってまだ
19歳で未成年だしダメでしょ!」
など聞きますよね。
この場合ですが成人式を迎えたしみんなもお酒を
呑んでるから自分も!と言いたいところですが
法律で飲酒・喫煙は「20歳から」と決まりがある
ので残念ですがお酒を呑むことはできません。
早生まれの場合色々不利な事もありますが
我慢するしかないですね。
私も早生まれですので残念ですがこの辺は
しぶしぶ我慢しました^^;
あと少しの辛抱ですのでがんばりましょう!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
成人式は基本的には1月の第二月曜日で
2018年ですと1月8日になります。
この時の成人式に参加することができるのは
1997年4月2日~1998年4月1日生まれの人が
対象になります。
早生まれの人は成人式の日に19歳という
人もいますが問題なく参加できます^^
小学校や中学校の時共に過ごした学年で
成人式を迎えるのが一般的ですね^^
ほとんどがこのパターンですが一部例外も
ありますので、どうしてもわからない場合や
不安な場合はお住まいの市・区役所へ相談へ
行くのが一番安全で確実です。
成人式の日はお酒を呑む可能性が高いですが
早生まれで19歳の人はまだ未成年なので呑まない
ようにしましょう。
残念ですがあと少しの辛抱です!
みなさんがいい成人式になるのを願ってます^^
よければこちらも参考にして下さい^^
成人式後の同窓会に行くか迷う場合どうする?楽しい事と金額の相場!