未分類

アイスコーヒーの美味しい作り方は?牛乳の割合と砂糖はどれくらいがいい?


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

美味しいアイスコーヒーを作れたら嬉しいですよね。

私は今までコーヒーは飲むけど作ってまで飲もうとは思わないタイプでしたが、最近コーヒーメーカーを頂いたのでコーヒーを飲むことが増えました。

もちろん美味しいのですができればもう少し美味しく作れないかな?と思ったので少し調べてきました。

どうすれば美味しいアイスコーヒーを作れるのか?

甘いものも好きなので牛乳を入れる場合の割合は?

砂糖はどれくらい入れるのがいい?

などなどです。

しっかりほんとに美味しいコーヒーを作ろうというよりは割と初心者よりの今より美味しいコーヒーの作り方になります。

それでも今までより美味しく作る事ができるようになりましたのでよければ参考にして下さいね。

スポンサーリンク
  

アイスコーヒーの美味しい作り方で重要なのは?

まずですが基本美味しいコーヒーはホットの場合でしたら案外そのままでも美味しいので問題ない事が多いかと思います。

どちらかと言うとアイスコーヒーの美味しい作り方が難しいですよね。

コーヒーはまずお湯を入れて作りますがこのまま常温などで冷えてしまうと酸化して味が美味しくなくなってきます。

なので一番いい方法は作ったコーヒーを急激に冷やす事です。

コーヒーをいつも通り作った後氷の入った器に入れて一気に冷やします。

コーヒーを淹れる前にサーバーに氷を入れておきその上からコーヒーを淹れてもいいです。

水や氷の比率ですが

水は基本的にコーヒーの粉を40g入れるのに対して水は200cc入れる感じです。

コーヒーの粉が50gでしたら水は250cc。

10gで50cc増えていくかんじですね。

そして氷は水と同じ量なので水が250ccでしたら氷も250ccになります。

これで氷が解けても分量を計算しているので美味しく作れますよ^^

あと大事なのがコーヒーの粉です。

アイスコーヒーは水割りで味が薄くなりますのでしっかり濃く入れるのが大事です。

濃くてもレギュラーコーヒーぐらいの味になります。

イタリアンローストが深い焙煎豆でおすすめですよ^^

味がしっかりしないのは濃い粉を使っていなかったり、あまり濃くなりすぎるのを心配して気持ち薄めに作ってしまっているのが原因ですのでしっかり濃く作るようにしましょう!

コーヒーと牛乳の割合は?

普通のアイスコーヒーでもいいですが甘いものを飲みたくなる事もありますよね。

スポンサーリンク

カフェオレ風に作るにはただ牛乳を感覚で入れてももちろん美味しいですが、コーヒーと牛乳を入れて割合を知る事で更に美味しく自分好みに近づけやすいかと思います。

基本的にコーヒーと牛乳の割合は5:5がいいと言われています。

出来上がりを400ccとしたらコーヒーも牛乳も200ccです。

ですが先ほどもお話しましたがコーヒーの味の好みは人によって変わりますのでここからアレンジしていくのがいいかと思います。

ちなみにカフェオレを作る時にも濃いコーヒーの粉を作っているとコーヒーの香味も残り美味しく作る事ができますよ^^

あとは牛乳にも少しこだわる方がいいです。

普通の牛乳でも十分ですが脂肪分が多い牛乳の方が美味しく出来上がります。

ただ低脂肪牛乳は少し寂しい味になりますので、あまりおすすめではないです^^;

甘くする場合のコツですが市販の白バラコーヒーはもちろん知っていますよね?

とても美味しいと思いますが白バラコーヒーは生乳70%で割だとコーヒーが3で牛乳が7です。

この味をイメージして作ると甘くておいしいカフェオレが作りやすいかと思いますよ^^

コーヒーに砂糖はどれくらい入れるのがいい?

最期に砂糖ですね。

砂糖を入れればもちろん甘くなって美味しいですがあまり多すぎると太りやすくなったり糖尿病の心配も出てきますので量には気をつけなくてはいけません。

砂糖の分量もその人の好みによりますがこちらを是非お試しください。

砂糖の量はもちろんその時の条件によって変わりますが基本的にスプーン1杯から2杯の間に適量があります。

まずはスプーン1杯分砂糖を入れてみて次に味見をしましょう。

ここがかなり重要でこの時の味であとどれくらいの砂糖を足せばいいかイメージするのです。

2杯目の量をどれくらいにするか。

そんなに難しく考えないであと少しだけ甘くしたい場合はほんとに少しだけ2杯目を入れて、まだあまり甘くないとかんじだら2杯目を少し多めに入れる。

迷った場合は案外今の1杯目でちょうどよくなっているので2杯目をストップ。

これで美味しくできるかと思いますので是非試してみて下さいね^^

まとめ

いかがでしたでしょうか?

美味しいアイスコーヒーの作り方はコーヒーと水の割合とコーヒーの粉を濃くするのが大事です。

氷も水と同じ量です。

コーヒーの粉を濃くすることによって水で割った時に薄くなるのを防げてコーヒーの香味も残り美味しく作ることができます。

カフェオレを作る場合は基本的にはコーヒーと牛乳の割合は5:5です。

ここから自分好みに調整していきましょう!

砂糖はまずスプーン1杯入れて次に味見です。

この味見で2杯目の砂糖の量をそれくらいにするか調整するのがいいですよ^^

美味しいアイスコーヒーできるといいですね!

スポンサーリンク