
花粉症の季節大変ですよね。
症状の度合いにもよりますが酷い場合ですと日常生活に
かなり影響が出てきます。
学生だとテスト勉強をしたくても集中できないですよね。
少しでもなんとかするために最近では薬もありますが、
勉強をしたいのに薬を飲むと副作用で眠気がくる場合も
ありますし、もし薬の他に花粉対策ができるならそっち
でなんとかしたいものですよね。
有名なのが食べ物や飲み物でも花粉症を軽減できると聞
いた事があるかと思いますが、どんな食べ物や飲み物で
対策することができるのでしょうか。
他にも薬以外で花粉症対策をすることはできるのか。
この2つを詳しくお伝えしていきますね。
花粉症を緩和してくれる食べ物は?
花粉症の季節辛いですよね。
そこまで酷くない日は大丈夫ですが最悪の場合テストが近
づいてきても勉強どころじゃないぐらい大変かと思います。
花粉症対策は薬が有名ですが勉強をするのに薬を飲んだら
確かに症状は緩和されるかもしれませんが、副作用の眠気
がきてしまったら元も子もないですよね^^;
そこで薬以外でも一度は聞いたことがあるかと思いますが
食べ物での花粉症対策です!
食べ物が花粉症にいいと聞いたことがあるかもしれません
がどの食べ物がいいかまではなかなか聞かないですよね。
まず食べ物で一番有名なのがヨーグルトです!
花粉症は免疫機能が過剰反応することによって起こると言
われていますので、この免疫機能を正常にすれば花粉症を
抑える事ができると言われていますね。
そして免疫細胞は腸内にたくさんありますので、腸内環境
を整えるヨーグルトがいいという事になります。
他にも海苔や納豆もあります。
ただどの食べ物を取るようにしてもすぐには効果がでない
ので毎日食べるなど根気も必要になってきます。
もちろんどれくらいの効果が出るかは個人差も出てきます
が、2カ月間毎日食べ続けていると改善されたと言う例も
あります。
ヨーグルトはかなり花粉症対策で人気があるので過去に実
験もありました。
一日200ml以上のヨーグルトを1年間取り続けた結果、全
体の約3割が花粉症の緩和された事もあります。
毎日取り続けるのは大変ですが腸内環境を整える事が重要
になってきますので、お腹の環境を整えれるように少しず
つでも改善していきましょう。
他にも
・レンコン・つくし ・菊の花
などもあります。
やはりどれも即効性がないのが残念ですが来年の花粉の季
節には症状が緩和されているかもしれないと考えて、大変
ですが継続していきましょう。
花粉症を緩和してくれる飲み物は?
食べ物での花粉症対策をお話ししましたが正直毎日ヨーグ
ルトを食べる…となるとかなり大変ですよね。
もちろん毎日でなくても週に何回かだけでも食べていれば
食べていないよりは効果があります。
ですができれば毎日とった方がいいという事もあります。
そこでおすすめなのが飲み物です!
花粉症対策は腸内環境を整える事と言いましたがこれは別
に食べ物でなくても大丈夫です。
飲み物のヨーグルトやヤクルトにも腸内環境を整える事が
できます。
乳酸菌飲料が花粉対策にいいので他にもカルピスでもいい
ですね。
食べ物と違い毎日1日1本飲むだけでいいので継続させやす
いし一番簡単な花粉症対策だと思います。
ただ乳酸菌飲料を飲むときに気を付けなくてはいけないの
が砂糖です。
砂糖は花粉症を悪化させる働きがあるので「カロリーオフ」
などできるだけ砂糖が使われていない物を選びましょう。
あとはできるだけ冷たい飲み物や食べ物は避けたほうがい
いです。
ヤクルト1本とかでは大丈夫ですが体が冷えると基礎代謝が
下がり免疫機能が正常に働きません。
なのでできるだけアイスクリームなどの身体が冷えるものは
避けて体が温まる飲み物を飲むようにしましょう。
腸内環境も整えてくれるココアはかなりおすすめです。
他にも
・ペパーミントが入った紅茶
・ハーブティー
なども花粉症に良く効く効果がありますのでお茶も花粉症
対策にいいですね。
花粉症は薬以外でも対策できる?
花粉症対策は薬でなんとかする人が多いですが、時間はか
かりますが案外他でも対策できたりします。
食べ物や飲み物で腸内環境を整える事が大事とお伝えしま
した。
どちらでもヨーグルトが効果的なのですが、逆に食べると
花粉症を悪化させるものもあります。
インスタントラーメン、ファストフード、スナック菓子あ
たりは悪化させるのでこの時期は控えたいですね。
他にも肉類や揚げ物も避けたいです。
あとはカフェインもよくないです。
アメリカなどでよく知られている事なのですがコーヒーを
毎日たくさん飲んでいた人がコーヒーを飲むのをやめた途
端症状が軽くなったこともあります。
なのでこの辺りと冷たい物を控えるだけで改善される場合
もありますので是非試してみて下さい。
砂糖がよくないと言いましたが甘いもの全般もアレルギー
を促進させるので控えたいですね。
あとは食事のバランスを見直すことによって免疫力も上が
りますので、花粉症にいい食べ物や飲み物も大事ですが取
ってはいけない食べ物や飲み物も意識してみて下さいね。
体を温めるために毎日の軽い運動も効果的です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
薬以外での花粉症対策はどれも時間がかかり継続が大事と
いう事になりますが、しっかり続けられれば次の年には花
粉症が改善されるかもしれないので是非試してみて下さい。
花粉症対策で大事なのは腸内環境を整える事ですので、食
べ物と飲み物のヨーグルトをしっかり取っていきましょう。
大変ですが花粉症少しでも改善されるといいですね^^