
普段お世話になっているおばあさん達に敬老の日に何かプレゼントを渡したいですよね。
気持ちを込めたプレゼントを渡したくて手作りで何か渡せないか考えてみてもなかなかアイデアが思い浮かばないですよね^^;
少しでも喜んで貰いたいから手作り以外でも喜んでくれるなら、何か買ってプレゼントをしてもいいかもしれないですが実際おばあさん達は手作りと何か買ってきたものどちらの方が嬉しいのでしょうか。
どっちの方が喜んでくれるのかと手作りでおすすの物と料理も紹介していきますね。
敬老の日に孫から手作りでおすすめは何がある?
敬老の日には何か手作りでプレゼントを渡したいですよね。
おばあさん達は豪華な物や豪華な料理よりも孫から気持ちのこもったプレゼントを貰える事が1番嬉しいので、おばあさん達の事を想って作ったプレゼントなら何でも喜んでくれるかと思います。
こうやって調べているあなたのような孫を持てておばあさん達はほんとに幸せだと思います^^
おばあさん達は自分達の事を気にかけてくれる事が嬉しいので敬老の日にプレゼントを貰えたらほんとに幸せだと思う人がほとんどですが、中でもやっぱり手作りで孫からのプレゼントは更に嬉しいかと思います。
売られている和菓子などでも嬉しいですが、できれば簡単な物でもいいので手作りでのプレゼントを贈る方が喜んでくれるかと思いますよ。
お金をかけなくても簡単な手作りや手紙なんかもかなりおすすめです。
他にも家族みんなで食事に行くのもいいですね。
孫が敬老の日に食事に連れて行ってくれて家族で楽しくお話しできれば特別幸せな日になるかと思います。
一緒の時間を過ごせると言うのはおばあさん達にとって嬉しい時間になります^^
もちろん手作りの料理を作って家族みんなで楽しく食べるのもいいですね。
敬老の日のプレゼントで物でおすすめは?
敬老の日に孫から手作りのプレゼントを貰えるなら、気にかけてくれているあなたの気持ちだけで充分嬉しいものです。
なのでどんな物を手作りで作ってもほんとにおばあさん達は幸せな気持ちになるかと思います。
・・・が!
これだと答えにならないのでいくつか手作りで作れるおすすめの物を紹介していきますね。
①つまようじ入れ
まず一つ目はつまようじ入れです!
和紙や縮緬で覆われている小さな小銭入れのようなものです。
これだけだとえ?つまようじ入れなんてそんなに実用性なさそうで微妙じゃない?
と思うかもしれないですよね。
ですが、50歳近くになってくると外食に行った時とかに結構歯に詰まったりするのでつまようじを携帯しておきたくなったりします。
なので鞄入れておけるつまようじ入れがあると便利だし、使う機会も多く孫のあなたから貰ったものを見る事ができておばあさん達はかなり嬉しいかと思いますよ^^
②キーホルダー
二つ目はシンプルにキーホルダーとかどうでしょうか。
おばあさん達とあなたや家族と一緒に撮った写真のキーホルダーとかかなり嬉しいかと思います。
似たような感じでアルバムをプレゼントするのもいいですね。
おばあさん達やあなたや家族の写真を集めたアルバムはほんとに世界に一つしかないプレゼントになりますし、僕も1度手作りのアルバムをプレゼントしたら凄く喜んでくれました。
こういうあなたにしか作れない物は喜んで貰える場合がほとんどだと思いますよ^^
似顔絵なんかも一緒に付けちゃってもいいかもしれませんね。
③小さめの椅子
おばあさん達ぐらいになると結構しゃがんだりするのが大変になっている場合が多いので靴を履くのもにも苦労したりします。
そんな時の為に玄関に置いておける小さめの椅子があると便利だし、靴も毎日のように履くかと思いますしおすすめです。
先に紹介した二つよりは難易度が上がりますが結構簡単に作る事ができるのでこちらも候補としてどうでしょうか^^
敬老の日で料理でおすすめは?
手作りの物をプレゼントするのもいいですが、手作り料理をプレゼントするのもおばあさん達は嬉しいです。
ですが、手作り料理を作ると言ってもお肉はそんなにおばあさん達は食べそうにないし、健康的な料理をするにしてもなんだかプレゼントとしては華やかさにかける感じがして難しいですよね^^;
華やかさではそこまでですが基本的には煮物とかおひたしなんかがやっぱりおばあさん達には喜んで貰える場合が多いかと思います。
もし困ったら煮物やおひたしでいいかと思いますが、得意な料理があるなら絶対そっちの方がいいと思いますよ!
おばあさん達の好み合わせるのも大事ですがおばあさん達はそれよりもあなたの特別な料理を食べたいと思うはずなので是非挑戦してみて下さい^^
ですが、料理をする上で気をつけた方がいい事もあります。
おばあさん達はもう歯があんまりよくない場合がほとんどなので、できるだけ柔らかい食べ物にしたり、血圧が高いのがわかっているならなるべく薄味にしたり。
あとは脂っぽいのも控えめにした方がいいですね。
この辺りだけ気をつけて是非特別な料理を作ってあげてくださいね^^
まとめ
いかがでしたでしょうか?
おばあさん達は孫のあなたが気にかけてくれているという事が嬉しいので、あなたがプレゼントを贈ってくれた事が1番幸せです。
なので基本的に何をプレゼントしても喜んでくれる事がほとんどですが、売られているものをプレゼントするより何かあなたから手作りのプレゼントを貰えた方更に嬉しいかと思いますよ^^
是非簡単な物でもいいので手作りのプレゼントを贈ってあげてくださいね。
いいプレゼント贈れるといいですね^^