年間行事

敬老の日の手作りプレゼントで保育園の3歳児ができるおすすめは?手紙も贈ろう!

敬老の日には普段お世話になっているおばあさん達に何かプレゼントでもしたいですよね。

あなたからのプレゼントはもちろん3歳児の子供がいるなら、子供からも是非とも何かプレゼントを渡したいですよね。

ですがなかなかどんなプレゼントをしたらいいかアイデアが出てこない・・・3歳になってだんだんとできる事も増えてくる時期ですが、まだできる事もそんなに多くはないし悩むかと思います。

3歳児の子供が敬老の日にできるプレゼントはどんな物があるのか詳しくお話ししていきますね。

スポンサーリンク
  

敬老の日の手作りプレゼントで保育園児ができるおすすめは?

普段お世話になっているおばあさん達に3歳の子供からもプレゼントを贈れたらいいなと考えていて素敵ですね^^

そんな事を考えてくれているあなたのような娘さんを持てておばあさん達はとても幸せだと思います。

ですが、3歳の子供から手作りのプレゼントを贈るとなるとできる事もまだそんなに多くないし悩みますよね。

このぐらいの歳の子だと個人差はもちろんあるかと思いますが塗り絵ができるぐらいになってると思うので是非塗り絵を使った手作りプレゼントをするのがいいかと思いますよ。

シンプルで王道だと思いますがおじいさんやおばあさんの似顔絵を描いて贈るのはやっぱりいいですね。

輪郭とかはまだ描けない子もいると思うので、あなたが描いてあげて塗り絵の部分を子供にやって貰うとかだと共同で作れるしいいかと思いますよ^^

もちろん輪郭とかも描けそうなら子供に任せましょう。

その描いた似顔絵をキーホルダーにしちゃったりするのもいいかと思います。

プラパンという物で簡単にキーホルダーにできるので是非試してみて下さいね。

キーホルダー以外にも写真立てに描いた似顔絵を入れてプレゼントするのも部屋に飾れて、いつでも孫からのプレゼントを見ることできるのでおすすめですよ。

3歳の子供は塗り絵ができるようになってきて楽しく似顔絵を描けると思うので、手作りなら塗り絵を使ったプレゼントを渡すのがいいかと思います^^

敬老の日のプレゼントで保育園の3歳児はどんな物がおすすめ?

3歳の子供だと塗り絵が描けるようになってくる年頃なので似顔絵とか塗り絵関連のプレゼントがおすすめになります。

おばあさん達はプレゼントの内容よりも自分達の事を気にかけてくれている事が幸せなので、あなたやあなたの子供からプレゼントを貰えたらそれ程嬉しい事はないです。

スポンサーリンク

しかも手作りとなれば更に嬉しいはずなので、ちょっと難しくても頑張って手作りのプレゼントを贈ってあげて下さいね。

手作りのプレゼントはさっきの塗り絵を使った贈り物がいいと思いますが、他にもおばあさん達と一緒に食事に行くのもいいかと思いますよ。

手作りのプレゼントも貰えてしかもあなたやあなたの子供と一緒に食事に行けたらそれ程嬉しい事はないですね^^

一緒の時間を過ごせるってほんと嬉しいものだと思いますしね。

あとは手作りのプレゼントや食事と一緒に手紙も贈れると更にいいですね。

敬老の日に保育園児は手紙も贈っちゃおう!

手作りのプレゼントや一緒に食事に行けたら十分過ぎるぐらい満足だと思いますが、手紙も付けれたら更にいいですね。

3歳の子供だとまだ手紙に字を書くのは難しいかと思いますが

「おじいちゃんおばあちゃんおめでとう」

って感じの手紙を付けれたらいいですね。

3歳ぐらいの子供だとまだふにゃふにゃな字だと思いますが、それがまた味があっていいものだったりします。

渡す時にも子供から渡して貰って

「おめでとう」

って言って渡せる練習をしてもいいかもしれませんね。

先程の手作りプレゼントを作って、もしまだちょっと余裕があるなら手形や足形を使った手紙もいいですよ。

作り方も簡単で子供の手や足に絵の具をつけてそのまま紙にペタッと押すだけです^^

可愛い手足の形におめでとうの字も添えてある手紙は凄く可愛いくておすすめですよ。

これでも十分可愛いですけど、手形や足形に目とか顔を書き加えて動物を作るのも可愛いですよ。

手形だとゾウとか足型ならペンギンとか可愛いくておすすめです^^

もし余裕があれば是非試してみて下さいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

3歳の子供だとできる事も増えてきますがそんなに数は多くないので手作りのプレゼントを贈るとなるとアイデアに困りますよね。

このぐらいの歳の子供だと塗り絵ができるようになってくるので是非塗り絵を使った手作りプレゼントを試してみて下さいね。

おばあさん達は自分達の事を気にかけてくれている事が1番嬉しいものなので、手作りプレゼント以外にも一緒に食事に行ったり手紙をプレゼントしてあげると更に喜ぶかと思いますよ。

いいプレゼント贈れるといいですね^^

子供さんのプレゼントの他にもあなたからのプレゼントに困っていたら、こちらでお話ししてますのでよければ見てみてくださいね^^

敬老の日に孫から手作りでおすすめは何がある?物と料理を紹介!

スポンサーリンク