
セブンイレブンでよく人気があるアニメやゲームの一番くじをやってますよね。
好きなアニメのラストワン賞が豪華だと是非とも欲しいですよね。
ラストワン賞を何が何でも欲しい場合は残ってるくじを全部一気に買うのが確実ですがあんまり多すぎると、くじ引き1回に600円ちょいはするので金額的にも厳しいですよね^^;
できれば1つでも少ない状態で残ってるクジ全部を大人買いしたいところですが、あんまり待ちすぎても他の人が先に大人買いしてしまうかもしれなくて難しいですよね。
そこで僕がコンビニでレジをしててちょっと思ったのが、だいたい大人買いをするタイミングとか時間とか結構みんな似てるんじゃ?
って思ったんですよね。
その時のラストワン賞の景品とかワンピースみたいな人気のあるアニメなのかとかによっても変わってきますが、ラストワン賞だけを狙う場合のおすすめの狙い方をお話ししていきますね。
セブンイレブンの一番くじでラストワン賞は残り何枚ぐらいで大人買いされる?
好きなアニメのラストワン賞は是非とも欲しいですよね。
ラストワン賞ってA賞とかB賞と違って最後のクジを引けば確実に貰えるのが嬉しいですよね。
極端な話クジが残り1枚で残ってたら600円ちょいでラストワン賞が貰えてしかも最後に残ってる景品まで貰えて凄いおいしいです。
もちろんクジが残り1枚で残ってるなんてほぼ100%ないですが、ラストワン賞をもらうために残り10枚とかなら引きたいって人も多そうですよね。
実際僕がコンビニで働いてるとクジが残り20枚前後になってくると大人買いをする人が多かったです。
残り20枚っていうとくじ引き1枚で600円と考えても1万2千円・・・。
僕はそんなにくじ引きを引かないので正直この金額を一気に出せるのは凄いなって思います笑
ただ、くじが残り20枚前後で大人買いをする人が多いって言っても、景品の残り具合でも全然変わってきますね。
残り20枚前後で大人買いする人のほとんどが、A賞とかB賞みたいな当たりが何個か残ってる状態で一気に買う人が多いです。
それならラストワン賞以外でも当たりの景品が貰えるので確かに一気に引いてもよさそうですよね。
ちなみにラストワン賞以外何もない状態なら残り10枚を切ってないと誰も買わないでそのまま売れ残るって場合がほとんどです。
あとは、ワンピースみたいな人気のあるアニメかどうかでも、一気にくじを引く枚数も変わってきたりします。
ワンピースみたいな人気なアニメだと一番くじを出した途端に
「これ全部ください」
なんて事もありました。
・・・全部だと5万円前後ぐらいする場合が多いのに凄いですよね。
こういう場合ももちろんありますし、その時の残ってる景品とかでも変わってきますが、僕の体感では一番くじは残り20枚前後になるといつ大人買いをする人がいてもおかしくない状態。
だと思います・・・!
一番くじのラストワン賞の狙い方は?
一番くじのラストワン賞の狙い方はさっき話したまとめみたいになりますが、残り20枚前後で大人買いする人が多いのでだいたいこれぐらい枚数になってきたら一気に全部引くのがいいんじゃないかなと思います。
もしA賞とか当たりの景品が多いなら迷わず引くべきかなと。
例え話になりますが、もし僕なら残り20枚でA賞B賞C賞とか当たりの景品が2つ以上あるなら引きます。
僕の家で犬のチワックスを飼ってるのですが、この子がポケモンのイーブイに結構似てるんですよね。
色とか耳がピーッンって立ってるとことか。
イーブイは大人しそうですが僕の家のチワックスはかなりやんちゃなので性格は似てなさそうですが・・・笑
話逸れましたが7月からセブンイレブンでポケモンの一番くじがあってラストワン賞がイーブイだったので何とか欲しいなー
くじが残り10枚になったら引こうかなー
とか欲張ったこと?思ってたらくじが残り20枚ぐらいで他のお客さんに全部引かれちゃいました苦笑
C賞も残ってたので先に引けばよかったです^^;
残念。
って感じでやっぱりくじが残り20枚ぐらいになってくるといつ全部買われてもおかしくない状態だと思います。
その後どうしてもイーブイが欲しくなったのでヤフオクで買ってきました笑
一応ラストワン賞を誰かに先を越された場合は最終手段でヤフオクとかでの購入もありかなと思います。
セブンイレブンの一番くじの販売期間はどれくらい?
最後に一番くじの販売期間についてです。
だいたいくじが残り20枚前後になると大人買いする人が出てくる事がわかりましたが、何日ぐらいで残り20枚になるのか?
これも人気のアニメなのか?
今やってるくじの景品の内容は?
どれくらい当たりの景品が出ているか?
とかによって変わってくるので絶対に○日!
とか言い切れませんが、だいたい4日間で残り20枚前後か売り切れるかになります。
長くても1週間もすれば全部売り切れる事が多いですね。
A賞とこ当たりの景品が全部早い段階で当たってしまって、当たりの景品がない状態になれば誰も買わないで売れ残ってしまう事もたまにあります。
細かくなると都内なのか?
とかも影響してくるみたいですが、僕の働いているセブンイレブンだと基本的に4日前後で売り切れる事が多いです。
まとめ
セブンイレブンの一番くじは人気なアニメとかゲームが多くて嬉しいですよね。
ラストワン賞がどうしても欲しい場合はくじ引きが残り20枚前後になってくると、いつ一気に全部買う人が出てきてもおかしくない状態なので当たりの景品が多いなら20枚前後で引いてもいいかなと思います。
(それでも結構な金額なんで無理はしないように・・・)
1枚でも少ない状態にしたい場合はリスクが上がりますが残り10枚ぐらいまで粘ってもいいかもしれないです。
くじが残り20枚ぐらいになるのはだいたい一番くじが始まってから4日間ぐらいです。
ラストワン賞なんとか貰えるといいですね^^